多分野に渡って様々な企業や団体の役員、顧問などを務めていると言われている泉忠司さん。
彼が開催している塾も多くの方から注目を浴びているようです。
今回はそんな泉忠司さんがどんな人物なのか、主にどんなビジネスを展開しているのか、また彼の開催している塾の内容や評判などについて紹介していきます。
泉忠司とは?
泉忠司さんは1972年1月14日に香川県高松市に誕生し、現在46歳です。
株式会社泉忠司事務所代表取締役、株式会社DBパブリッシング ファウンダー、DL Universal Asset Management Inc.代表取締役、Tadashi Izumi Consultancy Inc.代表取締役など多くの肩書きを持っている彼ですが、周囲からはリアルドラゴン桜と言われているようです。
ドラゴン桜と言えば講談社から出版されている漫画で、特別進学クラスで落ちこぼれの生徒を指導し、東大に入学させるために切磋琢磨する内容になっています。
ドラマ化もしたことで一時期はとても話題になりましたよね。
では、一体なぜ泉忠司さんがリアルドラゴン桜と言われているのでしょうか。ぞれは彼が今まで歩んできた人生に大きく関係しているようです。
学生時代、偏差値30だった泉忠司さんは、わずか半年で全国模試1位になります。
その後はケンブリッジ大学に入学し、早稲田大学British Studies研究所客員研究員や横浜市立大学講師を経験、他にも横浜市立大学、青山学院大学、日本大学などの講師を担当した経験を持っているようです。
主にイギリス文学や文化を全般的に取り扱った分野を専門としており、泉忠司さん独自の教育理論や、実際に歩んできた人生からリアルドラゴン桜と言われるようになったようです。実際にドラゴン桜の12巻でも実際に泉忠司さんが紹介されています。
更に、ミリオンセラー作家としても活躍していて、今までに執筆した著書は50冊を超え、累計で350万部を売り上げるなど著しい活躍を見せています。他にもテレビ出演やラジオでの出演、新聞でも掲載されるなどメディアにも多く登場していることで知られています。
・DVD付 ザ・ビリオネア・テンプレート ~500億を動かす成功者がやっているたった1つの法則~
1. 泉忠司の塾は存在する?
多くの実績を残してきた泉忠司さんから学ぶことができれば、偏差値30からたったの半年で全国模試1位になることができ、今の立場まで上り詰めた考え方や知識が身に付くかもしれません。
彼から学ぶことができる方法はいくつか存在するので、紹介していきます。
1-1. 龍蝶塾
この塾は、リアルドラゴン桜である泉忠司さんと、3,000人以上の塾生を稼がせ続けていると言われているネットビジネス界のカリスマ蝶乃舞さんが共同で開催している塾になります。
塾に参加することでわずか3ヵ月で全員が億単位のお金を稼ぐことができるようになると言われています。
実際に龍蝶塾に参加した方の声もいくつか紹介されていて、参加したことでセミナーで累計200人をいきなり集客できるようになったり、バックエンド販売では40%超えも達成しているといった声が寄せられています。
他にも龍蝶塾に参加したことで幅広い分野で成功を収めていることがわかります。
塾の内容としては、成功が確約されたビジネスの完璧な「仕組み」を学ぶことができるようです。
具体的には、誰でも出版できるノウハウ、ベストセラーを出す独自ノウハウ、稼ぎながらでも読者リストが集まる方法、新しい市場から潜在顧客を集める方法、億を稼ぐリストマーケティングの最先端ノウハウを学ぶことができます。
これらのノウハウを身に付けることができれば、これからビジネスを展開していく上で大きな力になってくれることとは思いますが、泉忠司さんの公式サイトからアクセスしようとすると残念ながら「キャンペーンは終了いたしました。」と表示されてしまいます。
しかし、龍蝶塾で検索をかけると一番上に申込ページが表示されるので、現在も入塾することができる可能性があります。
泉忠司さんの公式ホームページで表示されない理由としては、龍蝶塾は1期、2期と生徒の募集をおこなっていた為に、古いリンクが公式ホームページに掲載されているという可能性が高いです。
しかしながら、現在も募集がおこなわれているかは定かではないので、興味がある方は龍蝶塾の申込ページに記載されている問い合わせ先に問い合わせてみるのも良いかもしれません。
1-2. ビジネス大学
ビジネス大学では、学びをお金に変える方法を最短距離で学ぶことができます。
ビジネス大学で学べる講座は12項目存在し、マインド・モチベーション学科、コミニュケーション学科、プレゼンテーション学科、マーケティング学科、営業学科、ビジネス経営学科、インターネットビジネス学科、経営学科、投資学科などが存在します。
その為、主に学べる内容としては営業スキル、インターネットビジネス、経営スキル、投資の知識などが挙げられるのではないでしょうか。
ビジネス大学の参加費用は入学金10万円、授業料9万8,000円かかってしまう所を即決特待生として入学金免除、更に月4,980円という大幅に減額された金額で参加することができるようです。
しかしながら、申込ページを確認すると下部に「キャンペーン終了」の文字が表示されています。
キャンペーン自体は表示されていますが、申し込むこと自体は可能で、もしかすると減額のキャンペーンが終了したという意味で参加自体は可能なのかもしれません。
しかし、元々の金額では簡単に手出しできるものでは無くなってしまうので、龍蝶塾同様に一度問い合わせてみると良いかもしれません。
1-3. 仮想通貨関連
泉忠司さんは今まではインターネットビジネスや経営などについて中心的に指導をおこなってきましたが、現在世間一般でも広まりつつある仮想通貨業界にも精通しているようで、注目のICOなどの紹介もおこなっているようです。
ICOというのは新規仮想通貨公開のことを指し、株で言うIPOに近い意味を持っています。仮想通貨業界が注目されてきている一方で、まだ発展途上の業界であることもたしかなので、このICOというものには実は詐欺の案件も存在します。
例えばICOに参加して投資した資金を持ち逃げされるなどの事件も発生しています。このような状況では新規参入者がうかつに手出しできないという事態が発生してしまいます。その中で、インターネット業界で実績を収めている泉忠司さんが注目の優良ICOを紹介しているようです。
泉忠司の評判は?
泉忠司さんは多くの塾やセミナーを開催していますが、評判を調べてみると実は意外と批判的な意見が多く見受けられます。
批判や詐欺だと言っている方々は実際に参加した方ではないようなので信憑性は低いかもしれませんが、その噂によって泉忠司さんが詐欺師だという評判が流れている状況も発生していたようです。
しかし、これらの評判を覆す出来事が発生します。
それは、泉忠司さんがADAコインをプッシュしたことです。ADAコインは時価総額2位のイーサリアムのコアメンバーとして知られ、天才数学者と言われているチャールズホスキンソン氏が手掛けた仮想通貨です。
そんなチャールズホスキンソン氏が来日し、泉忠司さんと共に全国縦断セミナーをおこないました。当時泉忠司さんにあまり良い噂が流れていなかった為、ADAコインが詐欺なのではないかという噂が流れていました。
もちろんそれだけでなく上場の延期があったなどいくつかの理由が挙げられます。
しかしながら、ご存知の方も多いと思いますがその後ADAコインはプレセール時から850倍まで高騰し、仮想通貨業界に大きな波を呼び寄せました。
これにより今までの評判が覆されたのではないでしょうか。理由としては、ADAコインの高騰が噂ではなく事実として実現したからです。泉忠司さんは最近ではICOとしてノアコインを紹介しているので、仮想通貨が話題になっている今、ノアコインにも要注目かもしれません。
まとめ
リアルドラゴン桜と呼ばれている泉忠司さんの経歴や、過去から現在までおこなってきたビジネスなどについて紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
多くの塾を開催し注目、成功を収めてきた泉忠司さんですが、新たに展開している仮想通貨に関する情報も今後注目していくべきかもしれませんね。