日々暮らしているとさまざまなトラブルに巻き込まれることがあります。
自分には関係ないと思っていてもいつトラブルが起こるかは予測できないものです。
山形県に在住の方であれば、山形県消費者センターに相談することができます。
日々どのような相談内容が寄せられているのかご紹介します。
Contents
1.山形の消費者センターはどこにある?
山形県消費生活センター
所在地:〒990ー8570
山形県山形市松波2ー8ー1
電話番号:(023)624ー0999
受付時間:月曜日〜金曜日のAM9:00〜PM17:00
※祝日、年末年始はお休み。
2.利用対象者は?
①山形県消費生活センターは山形市在住の方に限ります。
②置賜消費生活センターは米沢市在住の方に限ります。
③最上消費生活センターは新庄市に在住の方に限ります。
④庄内消費生活センターは東田川郡に在住の方に限ります。
3.置賜消費生活センター
置賜消費生活センター
所在地:〒992ー0012
山形県米沢市金池7ー1ー50
電話番号:(0238)24ー0999
受付時間:月曜日〜金曜日のAM9:00〜PM17:00
※祝日、年末年始はお休み。
4.最上消費生活センター
最上消費生活センター
所在地:996ー0002
山形県新庄市金沢字大道上2034
電話番号:(0233)29ー1370
受付時間:月曜日〜金曜日のAM9:00〜17:00
※祝日、年末年始はお休み。
5.庄内消費生活センター
庄内消費生活センター
所在地:997ー1392
山形県東田川郡三川町大字横山大字袖東19ー1
電話番号:(0235)66ー5451
受付時間:月曜日〜金曜日のAM9:00〜17:00
※祝日、年末年始はお休み。
消費者センターに寄せられている相談
実際に寄せられている相談ないようはどんなもの??
ケース①1ヶ月だけ婚活サイトを利用しようと契約をしたが、自動で更新されるシステムとは知らずに勝手に更新されていた。
2年も前に婚活サイトを30日間の契約をした。
クレジットカード払いにしていたが、更新手続きをしていないので放置していた。
更新していないのに毎月請求が続き、気付けば総額100万円以上の金額を支払っている。
自動更新の説明もされていなかったし、利用もしていないのにお金を支払うのは嫌!
解約方法がややこしく分からないため解約もできなくて困っている。
至急解約して今までの支払った金額を返してほしい。
ケース②退会したリゾートクラブから8年以上も会費を請求され続けている。
10年以上前に契約したリゾートクラブ会員業者から、解約をした今でもずっと会費を請求されている。
豪華なリゾートマンションが安く利用できると説明を受け契約をしたが、1度施設を利用した際に説明とは違う点が多く見つかったため解約を申し出た。
入会金と預託金を合わせた200万をクレジットの分割払いで支払いを終え、退会もしているのに会費を請求され続けていておかしいと思い連絡をした。
担当者から「今はまだ退会処理はされていません。数日経ってからじゃないとできない。」と言われ解約されていないと知った。
それから8年経ってもまだ解約されていないまま、請求され続けていて、クレジットカードで会費が支払われている。
どうにかしてほしい。
ケース③キャッチセールスで勧誘されてアンケートに答え、映画のチケットを無料でもらえる特別会員になれると言われ5000円支払った。
契約書のようなものに氏名、年齢、電話番号、住所、職業などを書かされた。
なんだか胡散臭いと思い、会員証に書かれた電話番号に電話してみた。
会員証に書かれた番号や販売店に電話をしても映画案内のテープが流れるだけでお店の人と話すことができない。
解約したいのにできないからどうにかして今すぐ解約したい。
クーリングオフをして返金もしてほしい。
ケース④マンションのオートロックのチャイムが鳴って出たら「町内会の者です」と言われドアを開けた。
ドアの前に立っていたのは新聞の勧誘員だった。
「洗剤やビール券、映画のチケットなどを差し上げるので契約してほしい」としつこく言ってきた。
まだ一人暮らしを始めて間もなかったのでしつこくされることに恐怖を感じ2年契約をしてしまった。
そもそも、身分を偽りオートロックを開けさせたのも犯罪ではないのか?
支払う余裕もないし、新聞も必要ではないので解約したい。
ケース⑤インターネットで在宅ワークを探し、資料請求をした。
後日、業者から電話がかかってきて説明を受けた。
「データ入力をしてもらう。1日2時間〜3時間働いて、月収3万円〜4万円は確実に稼げる。」と言われた。
続けて、「システム手数料として50万円先に支払ってもらうが、月収で賄っていけるので大丈夫だ」と言われた。
よくよく考えると仕事をするのにお金を支払うのはおかしいのだけど、その時はなぜか納得してしまい契約をし、クレジットカードで50万円を支払った。
紹介された仕事をしているが、最初に50万円支払っていて元も取れないし、このまま続けても何も意味もないので解約したい。
業者の解約規定では返金はできないと書かれているので納得ができない。
ケース⑥手相占いをした後に高額なネックレスを購入させられた。
1000円で占ってもらえる手相占いに行った。
占いが終わり、帰ろうとすると占い師のアシスタントが数名出てきて取り囲んできた。
「占いの結果が良くなかったので身を守るためにブレスレットを購入して身につけておくように」と言われた。
取り囲まれて2時間近くも説得され続け、正常に判断できないまま50万円で購入させられた。
後で、鑑定できる友人に鑑定をお願いしたら、1万円もしない価値の少ないブレスレットだと言われた。
このような状態で購入させられたので返品して返金してもらいたい。
このようないつ自分の身に起こるか分からないトラブルが日々相談されています。
何かお困りのことがあれば速やかに最寄りに消費者センターに相談してください。
消費者センター 山形・まとめ
山形県には4つ消費者センターがある。
消費者センターは消費生活センターという名前の可能性もある。
相談する場合は、最寄りの消費者センターに問い合わせください。